3行でわかるあらすじ
化石からアーケンが復活した。サトシは暴れるアーケンをなだめ、空の飛び方を教える。アーケンはアーケオスに進化する。食物となる植物はロケット団の襲撃で焼けてしまう。生き残っていた仲間たちが現れ、アーケオスは去っていくのだった。
・アララギ博士とマコモは、研究所で羽根の化石(アロエが提供)からアーケンを復活させる実験を行う。サトシたちは見学。化石をポケモン復元装置に入れ、遺伝子情報を解析する。喜ぶマコモとムンナの動きがシンクロしている。ムシャーナの額につけたホースから夢のエネルギーを送り込み、復元はあっという間に完了する。
・復活したアーケンは暴れ、アララギたちの頭をつつく。その拍子に古代の植物の種子がこぼれ落ちる。アーケンは捕まえようとしたサトシとぶつかり、倒れて眠ってしまう。アイリス「科学の力ってすごい!」。
・ロケット団の3人は遠く離れたビルから、その様子を盗視・盗聴していた。集音器で何とかなるような距離ではないのだが。コジロウがネットワークに侵入し、復元装置の設計データと実験記録を盗み出そうとする。
・アララギはポケモンの起源を解き明かす研究をしている。鳥ポケモンの先祖であるアーケンは飛べない。アーケンを調べれば、どのように飛行メカニズムが発展し、後の鳥ポケモンにどう影響していったのかかがわかるという。
・目を覚ましたアーケンは耳をつんざくような鳴き声を上げ、それに反応して古代の植物の種子が芽を出す。暴れるアーケンは竜の息吹を吐く。デントはかろうじてよけ、一面の窓が破壊される。サトシが抱え込んで落ち着かせる。鳴き声に応じて植物は成長していく。
・アーケンはサトシが差し出したデント特製のポケモンフーズを吐き出す。庭の木に登り、木の実を口にするが、それも口に合わない。
・アーケンはムンナを見て飛ぼうとし、サトシはハトーボーを出して見本を見せる。古代のポケモンに現代のポケモンが飛び方を教えている。ピカチュウとキバゴが追いかけてくるのがいい。
・アイリスもエモンガを出す。エモンガはメロメロをかけるが、アーケンには効かない(♀と判明)。アーケンにつつかれたエモンガはボルトチェンジでデントのマッギョを引きずり出し、アーケンにくわえられたマッギョは10万ボルトで攻撃してしまう。
全日空の機内上映作品「ピカチュウのふしぎなふしぎな大冒険」(2010年)のDVDのCMが。ヒカリとタケシのダイヤモンド&パール特別編も同時集収録。
・アララギはアーケンの独特な鳴き方に目的があると気づく。その間にも植物はどんどん成長していく。
・アーケンは練習の結果、短い距離を飛べるようになった。アララギは自然にポケモンの気持ちになってものを考えられるサトシに感心する。デントはそういうところが好きで、いっしょに旅をしているという。背はアララギのほうがかなり高い。デントが低いのか?
・建物に戻ろうとしたマコモは、未知の植物が茂り、装置を破壊しているのを目の当たりにする。アララギたちも植物が建物を覆わんばかりに伸びていることにようやく気づく。次々と花が咲き、あっという間に実をつける。アーケンは実を嬉しそうに食べる。マコモは植物がアーケンの声に共鳴して成長していることに気づく。
・アーケンはアーケオスに進化する。声がオッサンに。進化したことで飛行能力を身につけ、自由に空を飛び回る。ロケット団はデータのコピーを完了、アーケオスも奪おうとたくらむ。
・マコモは植物に覆われた研究所をアーケオスの住処にしようと考え、アララギも賛成する。研究設備や費用に困っていないのだろうか?
・ロケット団がロケットパックで現れ、デスマスとコロモリがアーケオスを襲う。ナイトヘッドを受け、植物が真っ黒な炎を上げる。サトシはハトーボーとピカチュウ、マコモはムンナで応戦する。炎が燃え広がり、サトシはミジュマルの水鉄砲とダンゴロの砂嵐で消火する。コジロウが捕獲バズーカを発射、電気の流れるネットでアーケオスを捕獲するが、強力な竜の息吹を見、煙幕を撒いて撤収する。
・夕方、植物はすっかり焼けてしまい、アーケオスは悲しげな鳴き声を上げる。そのとき、空の彼方から野性のアーケオス3体が現れる。イッシュ地方のどこかに、まだ知られていない生息地があるらしい。あの鳴き声は仲間を呼ぶサインでもあるらしい。アーケオスは仲間たちと共に去っていく。アララギは今はそっとしておこうという。
・ロケット団は復元装置のデータをゼーゲル博士に送信する。ムサシはエネルギーにムシャーナを使っていたことを気にするが、ゼーゲルは夢の跡地でのデータがあると笑う。
オーキド博士のポケモンライブキャスターは、クリムガンについて。かつては空を飛んでいたが、なぜ洞窟で暮らすようになったのかは未だに謎。
ポケモン川柳「クリムガン ガンガンすすむよ あなのなか」
ゲーム画面と「ポケモン言えるかな?BW」を組み合わせた、「ポケットモンスターブラック・ホワイト」の新バージョンのCMが。
次回は放送が延期されていた「釣りソムリエ・デント登場!」。提供読みのデントの落ち着いたテンションに違和感を覚える。
2011年06月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46078207
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46078207
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック