昨年12月30日、ポケモンセンターヨコハマに行ってきた。
目的はシェイミランドフォルムドールを買うこと。この商品は2008年6月に発売され、映画の公開以来人気となり、入荷次第売り切れるという状態が続いていた。
この日は事前に電話で在庫を確認済み、シェイミドールは棚一杯に並んでいた。やわらか戦車にも似た独特のアレンジが愛らしい。鼻周りの個体差が激しく、入念に顔立ちの整ったものを選ぶ。ギラティナドール2種も再入荷していた。
店内には、6日から始まったイーブイコレクションの関連グッズが多く並んでいる。ゲームへのイーブイの配信もあり、プラチナに不思議なカードを受け取った。
お買い物後、ゲームのユニオンルームに入る。人がほとんどいない。
お絵かきに誘われて挨拶をしたとき、その相手が同じベンチに座っている小学校低学年くらいの少年だと気付いた。父親も交え、直接話す。プラチナはヨスガまで進み、ダイヤモンドは殿堂入りしているそうだ。
ポケモンを交換する。ヨマワルとダンバルをあげ、コリンクとブイゼルをもらった。ニックネームがテキトーだ。
次は対戦だ。彼のポケモンは一番上がLv.38だというので、こちらは30以下で揃えた。ルールはシングル3VS3、こちらの手の内を明かし、解説しながら進める。
ついにお互い最後の1体となった。こちらはヨツバ(クロバット♀)、相手はドダイトスだ。ヨツバのHPがかなり減っていたので、妖しい光&噛みつくという大人げない手を使い、辛くも勝利した。
Lv.1戦を挟み、約Lv.50戦。プラチナだと強すぎるのでパールを使い、幻・伝説軍団を粉砕した。再戦をせがまれたが、時間切れだ。少年は父親に手を引かれ、名残惜しそうに去っていった。1回くらい負けてあげたほうがよかっただろうか。
楽しい勝負をありがとう。強く育てよ、少年!
2009年01月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25449054
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25449054
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック