発売に先駆けて、携帯のFlash待ち受けがダウンロードできるようになった。私はキモリ・アチャモ・ミズゴロウを選択。ランダムで表示される3匹がかわいい。
翌日が臨時休業のため混雑が予想されるトウキョーを避け、ポケモンセンターヨコハマへ。開店間もないが、結構混んでいる。
連れ歩きシリーズの商品はマスコット、ハンドタオル、ポーチ、定期入れの4つ。もっといろいろ出ると思っていたのだが。マスコット、ハンドタオルはフシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ、チコリータ、ヒノアラシ、ワニノコ、キモリ、アチャモ、ミズゴロウ、ナエトル、ヒコザル、ポッチャマの12種類、ポーチ、定期入れはくさタイプ、ほのおタイプ、みずタイプの3種類となっている。
私は特に思い入れのあるアチャモとポッチャマのマスコットを買うことに決めていた。アイコン型のチャームが3つついており、10cm強というサイズのわりに値段は高めになっている。例によって念入りに吟味したが、どれも形が崩れ気味で、やや良い程度のもので妥協した。

・ポケモン 連れ歩きマスコット ポッチャマ¥750
1回の精算が3000円以上で「連れ歩きシリーズポケモンいっぱいシール」がもらえるのだが、予算の都合もあり、届かず。
ホウオウドールは相変わらず品切れ。いつになったら買えるのだろうか。映画のある夏?
続きを読む